アプリで広告非表示を体験しよう

新玉ねぎとニンジンとしらすのかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
v(。・・。)るん♪0394
コショウみたいな粒々がしらすの目です。^^
ちょっと、分かりにくいかも。

材料(4人分)

新玉ねぎ
大1/2個
にんじん
1/3本
しらす
80~100g
薄力粉
1カップ位
片栗粉
大さじ1~2
1個
冷水
50~100cc
揚げ油
適宜
☆ 薄力粉(具にまぶす分)
大さじ1位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新玉ねぎは皮をむいて、薄いくし型に切る。
    にんじんは洗って皮をむき、千切りにする。
  2. 2
    ボウルに「1」・しらすを入れて薄力粉(大さじ1位を混ぜておく。
  3. 3
    別のボウルに卵を割り溶き卵にしたら、薄力粉・片栗粉・冷水を加えてサックリ混ぜる。
  4. 4
    「3」に「2」を入れて、サックリ混ぜる。
  5. 5
    炒め鍋などにサラダ油を入れ、中温に熱したら、スプーンなどで生地をすくって揚げ油にそっと落とし、両面がキツネ色になるまでひっくり返しながら揚げる。

おいしくなるコツ

生地を入れてすぐは、あまりいじらず、生地の周りの色が変わってきたらひっくり返すと、返しやすいと思います。生地は水分が多すぎると油の中で散ってしまって揚げにくいです。私は、ゆるめのホットケーキ生地位の固さにしています。

きっかけ

天ぷらのリクエストがあったので。

公開日:2013/06/02

関連情報

カテゴリ
天ぷら

このレシピを作ったユーザ

v(。・・。)るん♪0394 最近ちょっと忙しくなってしまったので、つくレポ承認は、リピートの方はスタンプにさせて頂きますね。 返レポも出来るだけしたいと思いますが、出来なかったら(。・人・`。))ゴメンネ フォロワーさんがいつの間にか1万人を超えました~。  「自分用覚書レシピみたいな感じなのに、何で??」と、ビックリしています ∑(๑º口º๑)!! 皆様、ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする