アプリで広告非表示を体験しよう

家にあるもので!だしキーマカレー風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uucha
TVで観たレシピを、家にある材料で、工程も簡単に作りました。カレーそぼろと旦那には言われましたが(笑)

材料(4人分)

太白ごま油
大さじ3
こしょう
0.5g
玉ねぎ
1個
トマト
1個
ひき肉
500g
カレー粉
10g
だし汁
200ml
小さじ1
おろしにんにく
6g
おろししょうが
3g
4個
塩こしょう
少々
パセリ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切り、トマトは角切りにする。だしパックでだし汁を取っておく。
  2. 2
    熱したフライパンに油を入れ、こしょうを振る。玉ねぎを入れて揚げ焼きにしながらよく炒める。
  3. 3
    玉ねぎがしんなりしたら、トマトを入れて更に炒める。その後、ひき肉も入れて炒める。
  4. 4
    ひき肉に火が通ったら弱火にして、カレー粉を加えて混ぜ合わせる。
  5. 5
    肉に火が通ったら、だし汁を入れてよく煮る。塩、にんにく、しょうがを入れて味を整える。
  6. 6
    カレーを盛り付けたら、そのままのフライパンで目玉焼きを塩コショウをふって焼く。焼けたらカレーの上に乗せ、パセリをふったら完成!

おいしくなるコツ

ひき肉は鶏肉を使ったので、淡白でアッサリしましたが、牛豚合挽きでも良いと思います!

きっかけ

TVで観てとても美味しそうだったので、家で出来る範囲でやってみました!

公開日:2020/06/11

関連情報

カテゴリ
チキンカレー300円前後の節約料理簡単夕食カレー粉ドライカレー

このレシピを作ったユーザ

uucha 旦那と4歳息子と1歳娘の4人暮らし.専業主婦.管理栄養士(32)日々の料理の記録.幼児食.ダイエットメニュー.お菓子.ホームベーカリー.バーミキュラ 2023.7レシピの更新は減りましたが、つくれぽ返信してます✉よろしくお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする