アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわと青のりの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もちゃ子
ちくわでボリューム&青のりで香りアップ☆
みんながつくった数 4

材料(2人分)

たまご
2個
ちくわ
1本
青のり
少々
白だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわは粗く刻む。
  2. 2
    たまごを溶き、ちくわ、青のり、白だしを加えて混ぜる。
  3. 3
    卵焼きフライパンを熱し、1/3程度を入れる。半熟程度になったら巻いていく。
  4. 4
    巻いた卵を端に追いやり、開いたところに残りの卵の半分程度を入れ、同じように巻く。
    残りも同じ。

きっかけ

ボリュームのある卵焼きを作りたくて。

公開日:2017/11/20

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きちくわ
関連キーワード
たまご焼き ちくわ 青のり 卵焼き
料理名
ちくわと青のりの卵焼き

このレシピを作ったユーザ

もちゃ子 茶色系料理こそ正義

つくったよレポート( 3 件)

2022/11/01 14:32
お弁当に。好評でした
菊丸33097408
2021/12/26 08:24
卵焼きにちくわって意外でしたが、お魚の白身が原材料だと思うとシーチキンの代わりと思えますね!!(#^.^#) ボリュームたっぷりだし青のりの緑も食欲そそります。
chiharu-mama

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする