アプリで広告非表示を体験しよう

きんぴらを加えるだけ、簡単一口照り焼きハンバーグ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ネコびより。
きんぴらを挽肉と混ぜるだけ、簡単一口ハンバーグ。
ゴボウのシャキシャキした歯ざわりがアクセントです。
レンコンのきんぴらでも代用出来ます。
お弁当にもどうぞ。

材料(2(4個分)人分)

豚挽肉
150g
ゴボウのきんぴら
50g
塩コショウ
少々
白だし
大匙1/2
醤油
大匙1/2
砂糖
大匙1/2
みりん
大匙1
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きんぴらを五ミリぐらいに切っておきます。
    ※ゴボウ以外のきんぴらに入っている具もすべて
  2. 2
    ボウルに挽肉と先ほど刻んだきんぴら、塩コショウを少々加えて、良く混ぜ合わせる。
  3. 3
    しっかり混ざったら、四等分し、丸めて形を整える。
    ※火が通りやすいように厚さは1.5センチぐらいに。
  4. 4
    フライパンに油をしき、形を整えたハンバーグをおき、火をつける。
    蓋をして片面三分づつ焼く。
    ※火は始めやや強火、30秒ほどしたら中火〜やや弱火でじっくりと焼く。
  5. 5
    ハンバーグに火が通ったら、調味料をすべて加えて、水分を飛ばすようにフライパンを動かしながら味を絡める。
    味が絡んだら火を止め皿に盛り完成。

きっかけ

お弁当に入れるハンバーグを作るときに、きんぴらを入れたら、美味しく出来たからです。

公開日:2016/04/18

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグ照り焼きハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

ネコびより。 普段の食卓に並ぶような、何気無い料理が大好きです。 呼吸するように、料理も無理無く作れる物を心がけてます。 楽天ブログ始めました( ´ ▽ ` )ノ ↓こちらもよろしくお願いします☆ http://plaza.rakuten.co.jp/nekobiyori123/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする