アプリで広告非表示を体験しよう

切れ端救出!何でも巻いちゃうくるくるちくわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こぐま母
キャラ弁を作るとき出る切れ端。パクっと食べてもおいしいけれど、くるくる巻いたり千切りにすればおかずが1品増えちゃいます♪

材料(2個分人分)

ちくわ
1/2本
薄焼きたまご、海苔、スライスチーズ
2×4~5㎝位
きゅうり、スライスチーズ
2×3㎝位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ちくわは半分に切る。斜めに切ると見た目がキレイです!
    1ヵ所開けるように、切り込みを入れる。
  2. 2
    薄焼きたまご、のり、チーズはくるくる巻き、ちくわで挟む。
    きゅうり、チーズは細く切り、ちくわで挟んで出来上がり!
    巻けない物は細切りにすると◎です!

おいしくなるコツ

残り物は何でも!型抜きした野菜や、ハムの残りなど何でもちくわで挟んじゃいましょ~♪

きっかけ

余ったチーズや、型抜きした後の海苔、何か出来ないかな~と考えてみました♪

公開日:2015/03/14

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般すきまおかず使い回しおかずキャラ弁
関連キーワード
弁当 かわいい キャラ弁 簡単

このレシピを作ったユーザ

こぐま母 料理が上手くなりたい2児の母です。 簡単で節約が出来るような料理を作っていきたいと思っています♪ よろしくお願いしま~す!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする