アプリで広告非表示を体験しよう

梅酢効果でさっぱり!梅酢漬けミョウガの肉巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sahsan
ミョウガの香りと梅酢の酸味でお肉がたくさん食べられます

材料(2人分)

ミョウガ
4
豚肉薄切り(バラでもロースでも)
8枚
梅酢
200cc
粗挽き胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ミョウガを縦半分に切り、梅酢に漬ける。半日以上冷蔵庫で漬け込む
  2. 2
    ミョウガに豚肉を巻き付ける
  3. 3
    巻き終わりを下にしてフライパンに並べる。テフロンのフライパンなら油は敷かなくて大丈夫です
  4. 4
    蓋をして、弱火の中火でこんがりと焼き目をつける
  5. 5
    裏返してこんがりと焼き上げる
  6. 6
    肉巻きを半分に切ると食べやすいです。皿に盛り付け、粗挽き胡椒を振って完成

おいしくなるコツ

ミョウガはそのままだと浸かるのに時間がかかるので、切ってから漬けると早いです。梅酢に塩気があるので、塩は不要です。

きっかけ

ミョウガが大好きなので

公開日:2021/08/19

関連情報

カテゴリ
肉巻き

このレシピを作ったユーザ

sahsan 大分県在住の子供のいない主婦です。お酒が大好き。九州のご当地グルメやおつまみを中心に投稿しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする