アプリで広告非表示を体験しよう

大根のレモン漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
どうタヌキ
楽天レシピの大根漬けで、意外と焼酎を入れる人が少なかったので、ホワイトリカー入りの漬物をアップしてみました。

材料(1~数人分)

大根
500g
皮を使用出来るレモン
1/8~1/2個
10~30g
砂糖
~50g
ホワイトリカー35度
10~20ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は洗ってかつら剥きした後、好みの大きさに拍子切りする。
    軽く塩を振って、板擦りしたら容器に移す。(今回はフタ付きボウルを使用したが、ジッパー付き袋やビン等でもOK!)
  2. 2
    レモンは輪切りにした後皮を剥き、中身は4つ切りにし皮はみじん切りにして1.に入れる。
    砂糖・塩をお好みの分量で入れたら、ホワイトリカーを最後に回し入れる。
  3. 3
    生のレモンだと漬かるのに1~2週間かかるが、時折かき混ぜながら待って完成。
    冬場は常温で保管しても良いが、夏場は冷蔵庫へ。

おいしくなるコツ

アルコール度数の高い焼酎だとすっきりした味わいになります。逆に度数の低い日本酒だとまったりとして、こちらの方が好まれるかもしれません。ただ、レモンを日本酒につけるとねばねばすることもあるので、ご注意を。

きっかけ

大根を大量に頂くことがよくあるので、美味しく長期保存できる漬物がイチバンです。

公開日:2012/01/17

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
大根のレモン漬け

このレシピを作ったユーザ

どうタヌキ 男の家事料理人です。レパートリーを増やしたいな。 ↓ついでに、ブログも訪問してくださると嬉しいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/doutanuki

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする