アプリで広告非表示を体験しよう

母の味ポテトコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
majuka1999
玉ねぎとミンチは生で作ります。衣は手抜きでてんぷら衣にパン粉付けたみたいな感じです。普通より炒め時間10分と粉付け時間5分は時短です。
みんながつくった数 3

材料(5.6人分)

ジャガイモ
中位5-6こ
玉ねぎ
半分から一個
塩コショウ
たっぷりだ
ミンチ
100g程度
粉(薄力粉か強力粉、混ぜてもいいです
カップ1か二分の一
粉と同じ量か1.2倍
大匙1程
パン粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは蒸かすかレンチンで柔らかくしておく。玉ねぎはみじん切りしておく
  2. 2
    ボウルにジャガイモ玉ねぎミンチ塩コショウを入れザクザク切るように混ぜる。ジャガイモを潰しすぎないように。ミンチも塊をある程度残すように切るように混ぜる。
  3. 3
    好きな大きさに丸めて準備。別の小さめボウルに粉、水、酢と塩コショウをたっぷり入れ箸などでぐるぐる混ぜる。別の小さめボウルにはパン粉(あればゴマも)入れて準備。
  4. 4
    粉と水を混ぜた方に丸めたコロッケを入れまんべんなく付いたらパン粉ボウルに入れボウルごとくるくる回すと余り手が汚れず衣が付きます。
  5. 5
    170度から180度の油できつね色になるまで揚げます。余り温度が低いと破裂するので大量に一度に揚げず少ない量でじっくり揚げてください。

おいしくなるコツ

玉ねぎとミンチは生で入れるのがポイントです。ですので確実に火を通さなくてはいけないので温度管理はポイントですよ。普通のフライパン26cmでしたら一度に入れるのは7個までです。温度が下がりすぎると破裂します。じっくりきつね色まで揚げましょう

きっかけ

小さい時から母のコロッケが一番です。衣は改良してます。てか手抜きしてます?

公開日:2011/07/22

関連情報

カテゴリ
その他のコロッケ
料理名
ポテトコロッケ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2011/12/21 19:32
久々に作ったべなw やっぱうまうまよねー♪
なたなぽ
コロッケ。最近鍋ばっか食ってて作ってないな・・・ そろそろ普通のご飯作んなきゃな((笑) もうすぐクリスマス。プレゼント買ったかぁ?スンタさん~(笑)
2011/07/26 22:15
美味しく頂きました(^o^) 手間がはぶけて良かったです(’-^*)ok
やぎっこ2850
玉ねぎとかミンチを炒める手間が省けて省エネ料理?!作ってもらえてうれしいです!ありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする