アプリで広告非表示を体験しよう

簡単◎ツナ缶のパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sibainu
主な材料はツナ缶、玉ねぎ、卵の3品で普段から常備されていることが多い食材かと思うので、忙しい時などにおすすめです(^-^)

材料(2人分)

パスタ
200g
たまねぎ
半玉(小降りなら1玉)
2個
マヨネーズ
大さじ1
ツナ缶
1缶
オリーブオイルor油
適量
適量
ブラックペッパー
お好みでアクセントに
パセリ
盛り付け用に少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタを茹でます。 
    *100均などの商品を使ってレンジで茹でるのが時短でおすすめです!
  2. 2
    玉ねぎを薄切りにします。
  3. 3
    ボウルに卵、マヨネーズ大さじ1を入れて混ぜ合わせます。
    *マヨネーズを入れると卵がふんわりしますが、なくても大丈夫です!
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル(油)をひき、温まったところで3を入れ、軽く混ぜ、半熟ぐらいで、一塊にまとめボウルに戻します。
    *最後にパスタと絡めるのでこの時点では半熟してます。
  5. 5
    再度フライパンにオリーブオイル(油)をひき、切ったたまねぎを炒め、玉ねぎが透き通ってきたらツナ缶(油も一緒に)、茹でたパスタ、卵を入れて絡めます。
  6. 6
    塩を加えて味を整えて完成です!
    お好みでブラックペッパー、盛り付けでパセリもおすすめです◎

おいしくなるコツ

◎卵を作る時、ご自宅にあればオリーブオイルの代わりにマーガリンやバターでつくると卵に濃くがでます。 ◎お腹が減っている時は、ぶなしめじを加えるのもおすすめです。

きっかけ

料理があまり好きではない母が、何をつくるか迷った時、よくつくってくれたメニューです笑 卵とツナ缶のこどもの好物ダブルパンチで、母的には逃げの選択だったのかもしれませんが、今でも忘れられない実家の味です。

公開日:2021/12/30

関連情報

カテゴリ
ツナ缶玉ねぎその他の卵料理ツナパスタ

このレシピを作ったユーザ

sibainu 週末のお弁当用の作り置きや普段のご飯など...投稿していこうと思います。 美味しいものは食べたいけれど、時間はかけたくない!かけられない!! ので、簡単なレシピになります。 よければ参考にしてみてください◎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする