アプリで広告非表示を体験しよう

イワシと穂ジソの天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
育児パパの菜園レシピ
旬の食材を使ったレシピです

材料(2人分)

イワシ
6~10匹
穂ジソ
10g
天ぷら粉(卵がいらないタイプ)
100g
160cc
サラダ油
200cc
胡麻油
50cc
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イワシを準備する。
  2. 2
    手で頭を取り、手で腹を開いて内臓を取り除き、流水で軽く洗っておく。
  3. 3
    ボウルに天ぷら粉、穂ジソ、水を加えて良く混ぜる。
  4. 4
    穂ジソの量はお好みで調整ください。
  5. 5
    天ぷら鍋にサラダ油と胡麻油を加え、加熱しておく。4にイワシをくぐらせて油にそっと入れ、火が通ったらキッチンペーパーを敷いたお皿の上にあげ、お好みで塩を振って完成。

おいしくなるコツ

穂ジソと一緒に若干の大葉も加えるとより香りが強くなり美味しいです。

きっかけ

イワシの美味しい季節になってきたので。

公開日:2018/10/17

関連情報

カテゴリ
天ぷらしそ・大葉いわし
料理名
イワシと穂ジソの天ぷら

このレシピを作ったユーザ

育児パパの菜園レシピ 無農薬で野菜を育てています。年間100種類以上。 今年から育児デビュー。 おつまみから離乳食まで。珍しい野菜を使ったレシピもお楽しみに(可能な限りスーパーのお野菜で代用出来るようなレシピを心がけたいと思います。)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする