アプリで広告非表示を体験しよう

じゃがいもが美味しい!圧力鍋でやわらか角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りー子123
角煮を作ろうと思い、人参やじゃがいもも入れてみたら美味しかったので!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚バラブロック
400グラム
人参
二本
じゃがいも
中三個
長ネギ
一本
生姜
ひとかけ
1リットル
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ3
醤油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    圧力鍋に、水、長ネギの青い部分、生姜は薄切りにし入れ、豚肉は塊のままいれる。蓋をして20分加圧する。
    人参は大きめの乱切り、じゃがいもは半分に、残った長ネギは3㎝に切っておく。
  2. 2
    圧力鍋の上から水をかけ急冷。圧力が抜けたら肉をとりだし、3、4 センチ幅に切る。
  3. 3
    ゆで汁を濾して、圧力鍋に200CCを入れ、切った豚肉を入れる。
    じゃがいも、人参、長ネギをいれ、調味料を入れて再び10分加圧。
  4. 4
    加圧後、今度は自然に圧力が下がるまで放置。圧力が下がったら、ふたをあけ、全体を一度かき混ぜ、味が染みるように少し煮汁を煮詰めて完成。

おいしくなるコツ

圧力鍋で作ることで時短でやわらかくできます。

きっかけ

圧力鍋で角煮を作ろうと思って。

公開日:2014/02/12

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作る豚の角煮
関連キーワード
圧力鍋 角煮 じゃがいも 時短

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2019/06/08 13:47
圧力鍋がないのでフライパンで作りました。素朴で美味しかったです!人参も入れてみました。
茶の間san
レポートありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする