アプリで広告非表示を体験しよう

子どもも大人も大好き!和風豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Johncompany
1歳過ぎの小さなお子さんから大人まで美味しく食べられる、柔らかくてふわふわの和風豆腐ハンバーグです。
みんながつくった数 3

材料(3〜4人分)

木綿豆腐
1丁
鶏ひき肉
300g
白ネギ
1/2本
パン粉
適量
少々
しょうゆ・白ワイン(料理酒)
各小さじ1
オリーブオイル(サラダ油)
大さじ1
水・白ワイン(料理酒)
各大さじ1
大根
3cm分
ポン酢・付け合わせの野菜
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はペーパータオルに包んでレンジに3分ほどかけ、水切りします。
    ボウルにひき肉、白ネギのみじん切り、塩、しょうゆ、白ワインを入れて手でよく混ぜます。
  2. 2
    豆腐が手で触れるくらい冷めたら、崩しながらひき肉のボウルに加え、手でよく混ぜます。
    たねがまとまるまで様子を見ながらパン粉を適量加えます。
  3. 3
    小判型に成形し、オリーブオイルを中火で熱したフライパンに入れて両面3分ずつ焼きます。
    焼いている間に大根おろしを作っておきます。
  4. 4
    焦げ目がついたら水と白ワインを入れてふたをし、水分が蒸発するまで焼きます。
    火が通ったら盛りつけ、大根おろしとポン酢をかければ完成!

おいしくなるコツ

つなぎに卵を使わないので、たねの水分に合わせてパン粉の量を増減して、まとまるように調整してください。

きっかけ

まだ卵が苦手な1歳の子どもも一緒に食べられるように、材料を考えて作りました。

公開日:2013/03/27

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)
関連キーワード
豆腐ハンバーグ 和風 離乳食 卵不使用
料理名
豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

Johncompany マイページご訪問ありがとうございます。料理を食べるのも作るのも大好きです。 家にあるものを使い、簡単で美味しくできるレシピをご紹介しますので、気になったレシピはぜひ試してみてください。 レポートお待ちしています!

つくったよレポート( 2 件)

2023/06/21 12:25
子どもは甘辛ダレ、大人はおろしポン酢でいただきました。ヘルシーでおいしかったです。
リンカママ
2021/12/25 11:54
ごはんにのせて崩してあげました。美味しそうに食べてくれました。
ずんりん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする