アプリで広告非表示を体験しよう

甘さ控えめ 混ぜてかためるだけ レアチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しの&
混ぜて冷やし固めるだけです。
簡単ですよ♪
みんながつくった数 1

材料(18cm型1人分)

■フィリング
・・・
クリームチーズ
180g
生クリーム
100cc
ヨーグルト
80cc
牛乳
30cc
砂糖
50g
ゼラチン
10g
水(ゼラチンをふやかすため)
大さじ2
■クラッカー台
・・・
クラッカー
100g
バター
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【クラッカーの土台作り】
    クラッカーを粉砕し、溶かしバターを加え混ぜ、型に敷き詰めてから冷蔵庫で冷やしかためる。
  2. 2
    【フィリングの準備】
    水にゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。
  3. 3
    【フィリング作り①】
    生クリームを7分程度にあわ立てる。とろっとすればオッケー。
  4. 4
    【フィリング作り②】
    クリームチーズは室温に戻す、またはレンジで少し温めやわかくし練り混ぜる。
  5. 5
    【フィリング作り③】
    クリームチーズに砂糖を加えて混ぜる。
  6. 6
    【フィリング作り④】
    牛乳を人肌程度に温めて、ふやかしたゼラチンを入れ溶かす。
  7. 7
    【フィリング作り⑤】
    クリームチーズにヨーグルトヲ入れ、工程⑥のゼラチン+牛乳を入れて混ぜる。
  8. 8
    工程①のクラッカー台の型に⑦のフィリングを流し入れ冷やしかためれば出来上がり。

おいしくなるコツ

手順を表記しましたが、フィリングは面倒であればゼラチンをちゃんとふらかして溶かしておけば、あとは全部の材料を入れて混ぜたら何とかできますよ!

きっかけ

レアチーズケーキが食べたかったので

公開日:2011/10/24

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
関連キーワード
レアチーズ チーズケーキ クリームチーズ 簡単
料理名
レアチーズケーキ

このレシピを作ったユーザ

しの& はじめまして。 このページをご覧頂きありがとうございます。 食べ歩きと料理、旅行が大好きです。 調理師免許取得後、一応ホテルの厨房にいました・・・。 旬の素材を使ったり、旅先で食べたものを再現するのが大好きです。 *「tabinodonburi」から「しの&」に変更しました。よろしくお願い致します。 ピックアップレシピID:1570000426

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/04 14:22
あまり上手くないんですが、 (⌒-⌒; )味は美味しくできました♡ありがとうございました!
binchan
初めまして。 数あるレシピの中からこちらを作っていただき光栄です。 お写真、美味しそうです。ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする