自家製桜葉パウダー入り餡de桜花酥(桜の中華パイ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tara@minfannote
油脂としてラードを使う中国式の折込パイ生地で、甘じょっぱい桜風味の餡を包みました。
花弁をちぎっていただくと、はらりと落ちるパイ皮で散る桜の風情が感じられます♪

材料(6(個)人分)

〈自家製桜葉パウダー〉
(小1/2=1g位)
桜の葉の塩漬け
2枚
〈桜餡〉
白あん(硬めのもの)
120g
自家製桜葉パウダー
2枚分の量(約1.4g)
サラダオイル
6g
赤のフードカラー
少々
〈中華パイ生地(25g/個))〉
【内皮(油皮)】
60g(10g/個)
薄力粉
40g
ラード
20g
赤のフードカラー
少々
【外皮(水油皮)】
90g(15g/個)
薄力粉
40g
強力粉
10g
砂糖
5g
少々
ラード
10g
25g
〈花芯用〉
けしの実
少々

作り方

  1. 1
    〈準備〉
    花芯用スタンプとして、菜箸の頭を数枚重ねたキッチンペーパーで覆い、輪ゴムで止めておく。
  2. 2
    〈桜葉パウダーを作る〉
    桜の葉を水に漬けて10分程塩抜きする。
  3. 3
    水気をきった桜の葉の塩漬けをクッキングペーパー(電子レンジ使用可のもの)に並べる。
  4. 4
    電子レンジ(800W)で約1分加熱する※。

    ※ご家庭の機種に応じ、様子を見ながら調整してください。
  5. 5
    パリパリに乾燥したものを粗く手で砕き、ミルサーで粉末状にする。
  6. 6
    〈桜餡を作る〉
    ボウルに餡の材料を入れて混ぜ合わせる。
    オイルで柔らかくなるので、電子レンジで約1分加熱して水分を飛ばす(120g目安)。
  7. 7
    水分の蒸発が進まないように、餡の表面にラップを貼りつけて冷ます。
    6等分(20g/個)して丸める。
  8. 8
    〈内皮(油皮)を作る〉
    ボウルに薄力粉とラードを入れて、ゴムベラで混ぜ合わせる。

    ※ラードは柔らかい状態で使用。
  9. 9
    フードカラーで着色する。
    ラップで包み、冷蔵庫で20分休ませる。
  10. 10
    〈外皮(水油皮)を作る〉
    ボウルに材料を入れ、ゴムベラでこねて一つにまとめる。
    ラップで包み、冷蔵庫で20分休ませる。

    ※ラードは柔らかい状態で使用。
  11. 11
    内皮・外皮共、6等分して丸める※。

    ※以下の工程でべたついて扱いにくい場合、適宜冷蔵庫で生地を冷やしたり、手粉用強力粉(分量外)を使用しながら作業するとよい。
  12. 12
    〈パイ生地を作る〉
    外皮を伸ばして、内皮を包む。
  13. 13
    包んだ生地のとじ目を上にして平たくして三つ折りする。
  14. 14
    合わせ目を上にして、麺棒で長く伸ばす(約5~6×15cm)。
  15. 15
    端からくるくる巻く。
  16. 16
    巻き終わりを上にして軽く押し、三つ折りにする。
    丸くなるように整える。
  17. 17
    〈包餡&成形する〉
    皮生地を直径8cm位に丸く伸ばす※。

    ※画像はトルティーヤプレス使用。
  18. 18
    餡を包み、綴じ目を下にして直径7cm位の円になるように平たくする。
  19. 19
    ラップではさんで底の平らな皿等で押し伸ばすとよい。
  20. 20
    周囲の5箇所※に切込みを入れる。


    ※ケーキ用カッティングシートを使用すると等分にできる。
  21. 21
    カットした両端を指で寄せてくっつけ、花弁にする。
  22. 22
    さらに花弁の先に切り込み※を入れる。

    ※画像の切り込みは深すぎ、もっと短くてOK。
  23. 23
    菜箸のキッチンペーパーを水で濡らす。
    けしの実をつけ、花の真ん中にスタンプして花芯にする。
  24. 24
    花芯の周りに花弁1枚につき3本の筋を、ナイフの先を押しつけるようにして入れる。※
  25. 25
    ※成形の順番は拘らなくてもOK。
    ラップの上で作業すると移動が楽。
    ナイフの切り込みも掌に載せた方がやりやすいかも。
  26. 26
    〈焼成する〉
    予熱したオーブンで170℃約20分焼く。
    ケーキクーラーに取り出して冷ます。
  27. 27
    〈備考〉
    桜の葉が余った際には、10枚位まとめて作業して保存しておくといつでも使用できて便利。
    塩抜きせずに「桜塩」として活用してもOK。
  28. 28
    葉の大きさにもよるが
    10枚分(約7~8g)=1枚0.7~0.8g
    小1/2で約1g

    白あん100~120gに対し、2枚分(約1.5g)を目安に加える。
  29. 29
    〈参考1〉
    市販の羊羹に水を加えて溶かし、自家製桜葉パウダーを加えて固めた「なんちゃって水ようかん(レシピID:1560012339)」。
    ほんのりと塩味&桜の香りが加わりました。
  30. 30
    https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201404100000/
  31. 31
    〈参考2〉
    「桜✿風味の一口チーズケーキ(レシピID:1560009933)」
  32. 32
    https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201703240000/
  33. 33
    〈参考3〉
    「桜葉クッキー」

    https://cookpad.com/recipe/4067188
  34. 34
    〈参考4〉
    「桜の山のムースケーキ(ドームケーキ)」
    レシピID:1560003337
  35. 35
    〈参考5〉
    自家製桜葉パウダー入り餡で「さくら月餅」
  36. 36
    〈参考6〉
    自家製桜葉パウダー入り「杏仁餡入りシェチェルブラ風クッキー」
    レシピID:1560019019
  37. 37
    〈参考7〉
    自家製桜葉パウダー入りフィナンシェ

    https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202403170000/
  38. 38
    @チョココーティングVer.

    https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202403180000/
  39. 39
    〈アレンジ1〉
    12枚の花弁をひねり、餡を見せると「菊花酥(菊の花の中華パイ)」に。

    https://cookpad.com/recipe/4064167
  40. 40
    〈アレンジ2〉
    「ひな祭りにも♪胡麻風味の桃花酥(桃の花の中華パイ)」
    レシピID:1560018899

おいしくなるコツ

桜葉パウダーは色と同時に塩味もつきますので、くすんだ色合いの甘じょっぱい餡になります。 味見をしながら加減し、好みの仕上がりにしてください。 塩分が気になる場合、塩抜き時間を延長してもよいですが、風味も弱くなることを考慮してください。

きっかけ

見た目と共に、桜の風味も楽しめる中華パイを作りたくて。

公開日:2024/02/21

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子お花見・春の行楽創作・オリジナルお菓子パイ
関連キーワード
さくら餡 中華パイ お花見 桜葉パウダー
料理名
桜花酥

このレシピを作ったユーザ

tara@minfannote HP「tara's Minfan Note」でご紹介していた小麦粉中心のレシピは、cookpad http://cookpad.com/kitchen/2496250 でどうぞ。   楽天ブログ「型LOG(型録)」 http://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/ では、色々な菓子型や道具に応じた簡単なレシピメモやコメントetc.を綴っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする