アプリで広告非表示を体験しよう

かぼすこしょう醤油で漬ける海鮮漬け丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おくとぱ
刺身をかぼすこしょう醤油で漬けた海鮮丼です。

材料(5人分)

温かいご飯
茶碗1.5杯分
大葉
10枚
刺身(マグロ・切り落とし)
350g
かぼすこしょう醤油
大さじ2
ワサビ
チューブ1㎝
焼き海苔
5枚
すりごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を用意します
  2. 2
    刺身をカットします
    切り落としを使うと値段も安くお得です
  3. 3
    大葉をカットします
  4. 4
    ボールに刺身を入れかぼすこしょう醤油を入れます
  5. 5
    お好みでワサビを入れます
  6. 6
    ラップをして冷蔵庫で1時間くらい置きます
  7. 7
    器に温かいご飯を盛り大葉と焼き海苔を入れます
  8. 8
    ⑥の刺身を入れます
  9. 9
    すりごまを回しかけて完成です
    お好みで食べる時に醤油をかけて下さい

おいしくなるコツ

漬ける時間を長くすると更に美味しいと思います

きっかけ

かぼすこしょう醤油が冷蔵庫にあり、あまり使い道がないので作ってみました。

公開日:2020/02/17

関連情報

カテゴリ
海鮮丼
関連キーワード
簡単 マグロ 刺身
料理名
マグロ海鮮丼

このレシピを作ったユーザ

おくとぱ プロフィールをご覧頂きありがとうございます(’-’*)♪ 高校生の娘と中学生・小学生の息子がいる主婦です。 写真が多めのレシピ投稿を目指しています。 ヘルシオブログはじめました↓ https://kondate365.hatenablog.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする