材料(4人分)
- 〈ぎゅうひ〉
- 白玉粉
- 50g
- 砂糖
- 20g
- 粉末よもぎ
- 6g
- 塩
- 少々
- 水(白玉粉の1.8倍)
- 90g
- 〈中餡〉
- 粒餡
- 25g×4
- ホイップクリーム(加糖)
- 5g×4
- 〈取り粉用〉
- 片栗粉
- 適量
作り方
-
- 1
-
- 〈中餡を作る〉
ラップを敷いたバットにホイップクリームを5gずつ絞り出し、冷凍する。
凍ったホイップクリーム※を餡で包み、使用するまで冷凍庫に入れておく。
-
- 2
- ※ホイップクリームは、わざわざ用意するのが面倒ですが。
デコレーションケーキなどで余ったホイップクリームを5gずつ絞り出し、凍ったらまとめてポリ袋で保存しておくと便利です。
-
- 3
-
- あるいは、ホイップの素を使用すると少量でも用意できますし、シリコンゴム製ポンポネット型(画像は半分にカットしたもの)に詰めて凍らせると、絞り出し袋要らずです。
-
- 4
- 〈ぎゅうひを作る〉
耐熱容器に白玉粉、粉末よもぎ※、砂糖、塩を入れる。
水を少しずつ加えて、ゴムべらで白玉粉をつぶしながらダマのないように溶く。
-
- 5
-
- ※戻さずに使用するタイプ。
プレーンと同じ水加減なので、少しかたい生地になるかも。
必要に応じて水分を増やしてください。
-
- 6
- ふたをして電子レンジ強で1分加熱する。
取り出して水で濡らしたゴムベラでよくこね、さらに1~2分加熱する。
-
- 7
- 〈包餡する〉
片栗粉を敷いたバットに取り出して4等分(約40g弱/個)し、直径6cm位の円形にのばす。
冷凍のまま中餡を包み、片栗粉を刷毛で払う。
-
- 8
- シリコンカップ等に入れ※、冷蔵庫で保存する。
※形がダレずに、腰高に保てる。
-
- 9
-
- 〈参考〉
餅皮、あんこ、クリームの各バリエーションが楽しめます。
画像はコーヒー大福。
-
- 10
-
- ぎゅうひはプレーンで、餡は生クリームを抹茶あんで包みました。
-
- 11
-
- 紫いもバージョン。
-
- 12
-
- パンプキンパウダーを5%ブレンドしたぎゅうひで、生クリーム入りこしあんを包みました。
-
- 13
-
- 桜餡バージョン
白玉粉 45g(15g/個×3)
砂糖 18g(6g/個×3)
塩 少々
水 81g(27g/個×3)
-
- 14
-
- ごろごろ豆大福バージョン
詳細は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201404250000/
-
- 15
-
- ちょっと控えめの場合
プレーンの餅生地に赤豌豆の塩豆を20粒のせ、包餡する。
-
- 16
- 詳細は
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201705150000/
-
- 17
-
- 「生クリーム入りずんだ大福」
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/201901130000/
-
- 18
-
- 「ラカントde生クリーム大福」
https://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202107170000/
おいしくなるコツ
お使いになるよもぎの種類によると思いますが、戻さずに使用しています。
かなり風味を感じますので、半分くらいに減らしてもよいと思います。
餅と餡の固さを合わせると、一体感が出ます。
きっかけ
大好きなよもぎの風味豊かな大福を、いつでも食べたかったので。
冷凍常備している生クリーム餡の消費促進用でもあります。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
冷凍した生クリーム入り餡を使用するので、あっという間に出来上がり♪