アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり!梅茶漬けde簡単浅漬け☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゅろす1972
夏はさっぱり浅漬けが美味しいですね!キンキンに冷やしてお出掛けに持参してもGood☆きゅうりは体を冷やしてくれるので、子どもの部活のお弁当に持たせます!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

きゅうり
3本
梅茶漬け
1袋
生姜
2切れ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりを縦半分に切ったら、3等分にする。
  2. 2
    保存袋にきゅうりを入れ、切ったきゅうりに軽く塩をしてよく揉む。
  3. 3
    少し水が出てきたら梅茶漬けと千切りした生姜を加えて、さらに揉む。
  4. 4
    冷蔵庫に入れて、重し(ペットボトルやビール缶などでOK)を置いて1時間くらい漬けて置く。
  5. 5
    しっかり味がついたら出来上がり!(塩気が足りないときは塩を少々加えてください)

おいしくなるコツ

最初に塩で揉んでおくと、味が染みやすくなります!

きっかけ

浅漬けもたくさん食べているので、目先を変えて梅味で作ってみました!

公開日:2012/08/13

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
浅漬け きゅうり 漬物
料理名
浅漬け

このレシピを作ったユーザ

ちゅろす1972 節約料理とかさ増し料理を勉強中!食べ盛りの2人の子どもを持つ母です。

つくったよレポート( 1 件)

2012/08/14 17:06
こんにちは^^昼食に火を使わないレシピを探して作らせていただきました、とても美味しかったです、御馳走様でした^-^
dokatu
つくレポありがとうございます!夏は、火を使わずに1品作りたいですよね~☆よく漬かっていて美味しそうですね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする