アプリで広告非表示を体験しよう

おでんの残り汁で!圧力鍋レシピ♪簡単茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みゆママ★★★
美味しいダシがたくさん出たおでんのお汁を有効活用!

材料(4人分)

おでんの汁(全量なければ+水でもOK)
300ml
2個
お好きな具材
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器に好きな具材を入れる。(今回は家にあったちくわ、カニカマ、干しシイタケ)
  2. 2
    おでんのつゆと卵を混ぜ合わせ、一度ザルでこして4等分して器に注ぐ。
  3. 3
    圧力鍋の低圧で2分。火を止めてから5分ほど放置したら出来上がり!圧力鍋がない場合はお湯を張った鍋10分くらいで出来ます。

おいしくなるコツ

今回は干しシイタケの戻し汁40ml+おでんの汁で作りました!

きっかけ

少しあまったおでんの汁も有効活用したくて♪

公開日:2011/11/12

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

みゆママ★★★ おいしくて簡単でなおかつ安いレシピを日々探索中♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする