アプリで広告非表示を体験しよう

ワカメたっぷり☆豆腐とわかめのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひ〜たん73
この組み合わせは「お味噌汁の定番」だと思いますが、出汁入り味噌やカットワカメを使うとすご~く簡単(*^_^*)
急いでる時にはとても良いですよ(^_-)
みんながつくった数 7

材料(2人分)

豆腐
2分の1丁
乾燥のカットわかめ
5つまみ位
出汁入り味噌
大さじ1と2分の1位
お椀1杯半位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ワカメは、水(分量外)で戻しておく。
  2. 2
    鍋に水を入れ、沸騰したら、掌で豆腐をさいの目に切って入れる。
    沸騰したら、戻したワカメを水を切って入れる。
    再沸騰したら、火を止め、味噌を溶かし入れる。
  3. 3
    火をつけ、沸騰する直前に火を止め、器に盛ってできあがり!

おいしくなるコツ

味噌を入れたら沸騰させないこと 水や味噌はお好みの味になるよう調整をして下さい。 ネギの薄切りなどを散らすと更に美味しくなります(*^_^*)

きっかけ

やっぱり、お味噌汁といえばコレ!

公開日:2011/11/02

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
簡単 時間がない 忙しい お味噌汁
料理名
お味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ひ〜たん73 創作料理、郷土料理、麺つゆ等を使った簡単料理を紹介出来たらいいな~と思っています。 最近、健康食生活&ダイエットを始めたのでダイエットに役立ちそうなメニューも紹介していきたいです。

つくったよレポート( 6 件)

2013/02/07 21:22
思いつかないときにはコレ♪定番のお味噌汁はおいしいですねー^^
thianhoom
thianhoomさま、つくレポ有難うございます(^_^) 承認が大変遅くなってしまってごめんなさいm(__)m コレはお味噌汁の定番ですよね♪
2011/11/30 12:17
今朝のお味噌汁にしました。 朝の忙しいときでも簡単に作れますよね^^
ミタ フーコ
ミタ フーコさま、つくレポ有難うございます(^^) そうなんです♪ 簡単なので、家では定番メニューです(*^_^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする