アプリで広告非表示を体験しよう

手作りゆし豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クラーク・キャンベル
沖縄料理のひとつ『ゆし豆腐』を豆乳から作ります!

材料(1人分)

a 無調整有機豆乳
200cc
a 本にがり
小さじ1/2
a 塩
小さじ1/4
bお湯
110cc
bかつお節
8g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷やした豆乳を鍋に入れ、にがり・塩を加えて軽く混ぜてから弱火で加熱します。
    鍋の中の温度が一定になるよう、途中でやさしく2〜3度混ぜます。
  2. 2
    フツフツ・ポコポコとしてきたら、弱火のまま2分〜2分30秒加熱する。
    トロトロしてきますが問題ないです。
  3. 3
    火を止めて蓋をし、15分蒸らします。
    固まっているのを確認し、ゆるいようであれば更に5分蒸らします。
  4. 4
    蒸らしている間に、別の鍋でだし汁を作ります。
  5. 5
    bの材料の110ccのお湯を沸騰させたら火を止めて、かつお節を入れて3分間置きます。
    厚削り節の場合はアクを取りながら10分間煮込みます。
  6. 6
    削り節が沈んだら別の容器に濾して入れれば出汁の完成です。
  7. 7
    手順3 に出来上がっただし汁を静かに入れて、弱火でひと煮立ちさせます。
  8. 8
    器に入れて、刻んだネギを散らせば完成です。

おいしくなるコツ

豆乳は固形分10%以上のものを使うことをおすすめします。 10%以下だと固まりにくく、すぐにボロボロになってしまいます。

きっかけ

ゆし豆腐を買うとなるとなかなか高いので、自分て作ってみました!

公開日:2024/05/01

関連情報

カテゴリ
その他の汁物その他の沖縄料理豆乳

このレシピを作ったユーザ

クラーク・キャンベル 自宅でいろんな料理を作ってみようと始めました! 今後YouTubeにもアップする予定です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする