アプリで広告非表示を体験しよう

揚げ茄子と長ネギと小揚げとほうれん草の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひよこピッピ
好きな具材です
みんながつくった数 1

材料(3人分)

なす
2本
揚げ油(なすの素揚げ用)
適量
ほうれん草
2株(70g)
お湯(ほうれん草の下茹で用)
適量
長ネギ(細い)
1/4本(40g)
小揚げ
1枚
800cc
ほんだし
小さじ1
味の素
8振り
味噌
大さじ3と1/2〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは、縦に半分に
    切ったら横に1cm幅で
    半月切りにします

    カットしたなすを
    揚げ油で素揚げして
    おきます
  2. 2
    ほうれん草は
    お湯を沸かし
    さっと下茹で
    します

    下茹でした
    ほうれん草は
    流水にあて、水けを
    絞り、根元の株を
    切り落とし
    5cm幅にカットして
    おきます
  3. 3
    長ネギは、1cm幅の
    小口切りにする

    小揚げは、横に半分
    にカットしたら
    縦に5mm幅の
    短冊切りにする
  4. 4
    鍋に水、ほんだし
    味の素、カットした
    小揚げを入れ
    火をつける

    ふつふつ沸いて
    きたら、小口切り
    した長ネギを入れ
    味噌を溶き入れる
  5. 5
    4が沸いてきたら
    素揚げしたなすと
    下茹でしカットした
    ほうれん草を入れ
    一煮立ちしたら
    できあがり

おいしくなるコツ

結構具材が多いので味噌がたりないかもしれません 味見をして調整してください

きっかけ

味噌汁レパートリー 自分が食べたい具材をそろえてみた

公開日:2021/05/30

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の味噌汁夕食の献立(晩御飯)長ネギ(ねぎ)油揚げの味噌汁なすの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ひよこピッピ 簡単で美味しい、いろんな料理を作ってみたい 美味しくできた時は、本当に嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 日々挑戦〜p(^_^)q

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/29 06:10
具たくさんで、おいしくいただきました。☆彡
ひとりぶんごはん
ひとりぶんごはんさんおはようございます♪♪ とっても美味しそうに作って下さりありがとう ございます♪嬉しいです\(//∇//)\つくレポ感謝です♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする