アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!ホッキ貝さえあれば、このホッキ飯! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
青リンゴ
ホッキ貝の出汁だけで十分旨味が出ます!
簡単なのでぜひ作ってみて下さい。

材料(6人分)

ホッキ貝
6枚
4合
大さじ4
小さじ1
水➕ホッキ貝のゆで汁
炊飯器4合の目盛りまで
青のり
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホッキ貝が生の場合は少しの水で蒸し煮します。
    蒸した時の汁(ゆで汁)はとっておきます。
  2. 2
    ホッキ貝を食べやすい大きさに切ります。
    5ミリくらいのせん切り
  3. 3
    青のり以外の材料を全て炊飯器に入れ、炊きます。
    炊けたらお茶碗に盛って、青のりをかけてどうぞ〜!

おいしくなるコツ

土鍋や無水鍋などでご飯を炊く場合は、水分を720cc〜800ccで調節して下さい。 ほんとにシンプルな味付けですが、ダイレクトに旨味がきておススメです!

きっかけ

ホッキ貝の旨味が全部活かせる料理が作りたくて。

公開日:2018/03/13

関連情報

カテゴリ
ホッキ貝その他の炊き込みご飯その他の炊飯器で作る料理

このレシピを作ったユーザ

青リンゴ 7歳5歳2歳の三姉妹の母です。子供の口に入るもの、体を作っていくもの、思考にも影響するもの、という意識を持って台所に立つようにしています。あとは自分が食べたいもの! 新潟に嫁いで10年目、おいしいものや食文化も興味深いものがたくさんで、料理だけでなく発酵ものづくりも我が家のライフワークの中心になってきました。簡単に、そして元気の源、腸が活き活きするようなレシピをアップできたらと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする