アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当の一品に!自家製味玉♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
青リンゴ
卵をゆでて漬けるだけ!簡単だけど、常備しておけば助かります。

材料(5人分)

5個
●水
100cc
●自家製万能つゆ
100cc
●生姜の梅酢漬け
大さじ1
↑*レシピID1550011566
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を水から鍋に入れ、沸騰してから6分ゆでます。
  2. 2
    卵を冷水にさらしながらカンカン当てて割れ目を入れる。
  3. 3
    殻をむいて、●を入れたポリ袋にドボン。
    冷蔵庫で2〜3日置いて出来上がり♪
  4. 4
    冷蔵庫で5日ほどもちます。

おいしくなるコツ

生姜をすりおろして梅酢に漬けて置いたものを使いましたが、紅生姜や梅干しの果肉でもいいと思います。 つゆは簡単なのでぜひ自家製で作ってみて下さい!

きっかけ

お弁当の作り置きおかずの一品に♪

公開日:2018/02/12

関連情報

カテゴリ
ゆで卵煮卵作り置き・冷凍できるおかず簡単おつまみ簡単夕食
関連キーワード
たまご 梅酢 ポリ袋 つゆ
料理名
自家製味玉

このレシピを作ったユーザ

青リンゴ 7歳5歳2歳の三姉妹の母です。子供の口に入るもの、体を作っていくもの、思考にも影響するもの、という意識を持って台所に立つようにしています。あとは自分が食べたいもの! 新潟に嫁いで10年目、おいしいものや食文化も興味深いものがたくさんで、料理だけでなく発酵ものづくりも我が家のライフワークの中心になってきました。簡単に、そして元気の源、腸が活き活きするようなレシピをアップできたらと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする