アプリで広告非表示を体験しよう

ギョーザのたれ有効活用で超簡単! 中華風焼きなす レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tokiguro31
あっさり味が好きな方は、ギョーザのたれの代わりにポン酢をかけても美味しいです。

材料(2人分)

なすび(大)
1本
ギョーザのたれ
小袋1袋
黒ごま
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすびを洗ってヘタを取り、厚さ2mmほどの輪切りにする。
  2. 2
    フライパンを熱して油をひき、中火にする。なすびを並べて、両面焦げ目ができるまでじっくり焼く。
  3. 3
    器に移し、熱いうちにギョーザのたれをかけて軽く揉む。上から粗挽きした黒ごまをかけて完成です。

おいしくなるコツ

焼きすぎると焦げるので要注意です。

きっかけ

口コミ料理本に載ってたものを、より簡単にアレンジしました。

公開日:2012/04/25

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
焼きなす

このレシピを作ったユーザ

tokiguro31 基本的に「簡単・早い」がモットーです。 中には奇抜なメニューも…。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする