アプリで広告非表示を体験しよう

トマトとセロリのごま風味和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まこすきやき
トマトの酸味がさっぱりと引き立って、美味しいです。
色合いもグッド!

材料(2人分)

トマト
1個
セロリ
150g
小1
ごま油
大1
ごま
好みの分量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトを湯むきします。
    色々やり方はあるでしょうけれど、この日はコンロの火にトマトを近づけて、ぷちっ、と、3、4箇所焼いて、破れた皮の所から粗く簡単にむきました。
  2. 2
    普通のセロリで良いですが、たまたまこの日は
    「アメリカ産ミニセロリ」
    を使いました。
    普通のより長さが短くて、茎がしっかり、葉が少なく、もとめやすい価格も魅力です。
  3. 3
    ピーラーで外側の皮をむきます。葉は使いませんでした。
  4. 4
    長さが2cm、1cm幅の輪切りにします。
    塩小1を振りざっと混ぜます。
  5. 5
    1、2cm角に切ったトマトをセロリと合わせます。
    ごま油大1を回しかけ全体をかき混ぜてなじませたら器に盛りごまをたっぷり振りかけます。

おいしくなるコツ

和えたてが美味しいです。時間がたつと水分が出て多少美味しくありませんが、凄く美味しくないというわけでもありません。

きっかけ

有る物で色合い考えて合わせて作りました。で、美味しかったので・・・。

公開日:2011/06/22

関連情報

カテゴリ
セロリ
関連キーワード
おつまみ2011 簡単 白ワインに合う セロリ
料理名
和え物

このレシピを作ったユーザ

まこすきやき 娘と二人暮らしのワーキングウーマンです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする