アプリで広告非表示を体験しよう

生姜と柚子ジャム オートミール 約185kcal レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハシ@猫暮らし
※サーモスのスープジャー400mlで作る分量です。バナナチップの入っていないミューズリーで作ってください。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ミューズリー(オートミールでも可)
30g
250ml
レーズン
15g
柚子ジャム(柚子茶)
大さじ1
生姜(すりおろし)
小さじ2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    予熱のために熱湯をスープジャーに入れて蓋をして放っておきます。
  2. 2
    鍋に水、レーズン、柚子ジャム、生姜を入れて沸騰させます。
  3. 3
    ミューズリーを入れて再度沸騰したら、ジャーの中の予熱用のお湯を捨てて、鍋の中身をジャーに入れ、1時間半以上放置。
  4. 4
    よく混ぜてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

自家製の柚子ジャムをお持ちの方は、それを使うとより料理に愛着を感じると思います。甘みが足りないと思われる場合、ジャムを足すか、蜂蜜を足すと良いと思います。

きっかけ

オフィスの乾燥がひどく喉が痛いので、喉の優しい柚子を使ってランチを作りたいと思いました。

公開日:2019/02/12

関連情報

カテゴリ
スープジャー低カロリー主食5分以内の簡単料理その他のお弁当(大人用)ゆず
関連キーワード
スープジャー オートミール ミューズリー 柚子
料理名
生姜と柚子ジャム オートミール

このレシピを作ったユーザ

ハシ@猫暮らし 30代・猫と暮らす会社員の、サーモス・スープジャーで作るオートミールの超お手軽簡単なレシピです。オートミールがもっと広まり、日本でも色んなメーカーのオートミールを気軽に買える日を夢見ています。薄めの味付けが好きなので、実際に料理をする際はお好みで塩や砂糖を調節してくださいね。オートミールブログはこちらhttps://plaza.rakuten.co.jp/oatmealsoupjar/

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/28 23:31
あったまります(о´∀`о)
えるみゆちゃん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする