アプリで広告非表示を体験しよう

オリジナルタレステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヴィッセル神戸のあっこさん
ビーフでもチキンでもポークでもあう。和風でもなく洋風でもない。家庭料理の醍醐味ソース
みんながつくった数 2

材料(4人分)

醤油
3/1cup
ケチャップ
大さじ2
マスタード
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ2
タマネギ
4/1
おろしにんにく
小さじ1
ステーキ肉
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに全ての材料を混ぜる。
  2. 2
    ステーキ肉を筋きりしておく。塩コショウは、ふらない。
  3. 3
    テフロンフライパンで油をひかずにフライパンが熱くなったらソテー肉を乗せる。
  4. 4
    お肉が焼けたらソースをかけて全体的にソースがとろっとしてお肉に絡まったら完成。

おいしくなるコツ

牛肉なら7割くらいまで焼きあがったら早めにソースを。ポークやチキンは、ほぼ焼きあがったらソースを回しいれる。

きっかけ

ステーキソースの成分ラベルを見たら。なるほど、これなら買わなくても良いと思い早速作ったら非常に美味しかった。ラベルを見たら家庭でタレ作りが簡単に出来るようになった。節約にもなりますね。

公開日:2012/09/10

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
ソース

このレシピを作ったユーザ

ヴィッセル神戸のあっこさん 楽天レシピでの特集も6年目になりました。 前回の『ワンディッシュ』をやらせて頂いてとても楽しかったので、 今年は1年かけて大好きな『スープ』をご紹介させて頂きます。季節の野菜を使ってカラフルで元気が出るスープを考えて作るのが楽しみです。ご期待ください♪

つくったよレポート( 2 件)

2014/07/13 20:27
もやしと鶏むね肉という節約食材があっという間に豪華な味になりました。 とっても美味しかったです。 ごちそうさまでした!
++めい++
ありがとうございました。 鶏胸肉は、低カロリー高タンパクでヘルシー食材ですからどんどん食べたい食材ですね。 とても美味しそうです!
2012/09/29 23:17
マスタードが良いですねー!キャベツたっぷり添えていただきました!!
ゆみなっつ
ゆみなっつさん、ありがとうございます。 とても美味しそうです。今の時期ですと新米が進んでしまうメニューですね。そんな時、女子には、キャベツがありがたいです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする