アプリで広告非表示を体験しよう

ごまたっぷり『なすの利休煮』 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
★☆ ひで ☆★
もともとは茄子の皮を剥いて作るレシピです。
乱切りで作ってみましたが、これはこれで。。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

なす
5~7本
大さじ1
だし汁
1カップ
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1.5
小さじ1
すりごま
1カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子を乱切りにきります。
  2. 2
    茄子を油でいため、全ての調味料を入れます。
    ※)汁が少なめですが、大丈夫です。
  3. 3
    弱火で10分程煮れば完成。
    一旦冷めてからの方が美味しいです。
    ※)夏場は冷蔵庫で冷やしても良いです。

おいしくなるコツ

・いたみ易いので、夏場は注意してください。

きっかけ

先輩に教えていただいたレシピをアレンジしました。

公開日:2011/02/11

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
利休煮

このレシピを作ったユーザ

★☆ ひで ☆★ できるだけリーズナブルに、身近にある材料で作る事を心がけています。 妄想、ジェネリックレシピが多いかもです。 ご意見、ご感想を聞かせていただけると嬉しいです。 ニックネーム変更しました。『ひで3184』 → 『★☆ ひで ☆★』

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする