アプリで広告非表示を体験しよう

甘さ控えめ♪梅酒の漬け方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かいくんママ33
南高梅を使用♡
甘さ控えめなのでたくさん飲んでしまいます・・・
出来上がった後に甘みの調整もできます☆
みんながつくった数 2

材料(1人分)

南高梅
1㎏
ホワイトリカー
1.8ℓ
氷砂糖
400〜450g
はちみつ
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    果実びんに軽く熱湯をまわしかけて消毒し、乾かしておきます。
    ※火傷に注意

    他、パトリーゼで消毒する方法もあります。
  2. 2
    梅を洗います。
  3. 3
    竹串を使って、おへそ(枝なり)を取る
  4. 4
    ホワイトリカーで湿らせたキッチンペーパーで梅を拭いていく
  5. 5
    梅の表面に10ヶ所くらい、竹串で穴をあけていく

    (私はここで絵や文字を書いて遊びます♡飲む時に見つけて楽しい♡)
  6. 6
    梅、氷砂糖を交互に入れ、はちみつを回しかける
  7. 7
    ホワイトリカーを注いで完成♡
  8. 8
    半年〜1年で飲めます♡

    甘さを足したい時は、グラスに注いだ後、はちみつを入れても美味しいです☆

おいしくなるコツ

いつも梅と氷砂糖を1:1で作っている方は、梅1㎏に対し、氷砂糖650〜750g(はちみつ無し)で作ってみても良いかもしれません☆ このレシピだと結構あっさり感じるかもです!

きっかけ

甘いお酒が苦手ですが、梅酒は好きなので毎年何個も作っています♪ 自分で漬けた梅酒を飲むと市販の梅酒には戻れないくらいおいしい♡

公開日:2023/06/07

関連情報

カテゴリ
梅酒その他のお酒

このレシピを作ったユーザ

かいくんママ33 0歳6ヶ月元気いっぱい男の子の離乳食レシピ♫ 5回分などまとめて作る事が多いです☆ 毎日好きなものを探り中♡

つくったよレポート( 2 件)

2024/06/22 07:23
おいしくできました。
ustat
とても美味しそうです!! 作っていただきありがとうございます♡
2023/06/13 10:27
出来上がりが楽しみです!
ぺっころり
レポートありがとうございます♡綺麗な梅ですね♡ 美味しくなりますように♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする