アプリで広告非表示を体験しよう

ぷるぷるホロホロ豚の角煮♪♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かりそめ太郎
豚肉にはビタミンB1はもちろんオレイン酸が含まれているため悪玉コレステロールを減らしてメタボ体質になるのを防いでくれるらしいです(*^^*)優れた食材です♪♪

材料(800グラム人分)

豚バラブロック
800グラム
米のとぎじる
お鍋にいっぱい
⭐水
500cc
⭐お酒
50cc
⭐しょうゆ
50cc
⭐さとう
大2
⭐長ねぎ(青い部分)
1本ぶん
⭐しょうが(うす切り)
5まい
ゆでたまご(あってもなくても)
お好み個数で
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラを5.6等分(今回は5等分)にカットします。お鍋に米の磨ぎ汁と豚バラを入れて強めの中火にかけます。
  2. 2
    沸騰したらアクをとり火を弱火に落として蓋を少しづらして30分茹でます。火を止めて蓋をしっかりして30分放置します。←これをあと2回繰り返します。水は取りかえずそのままです♪♪
  3. 3
    3回終わったらキレイなお鍋に⭐を全部入れて洗った豚バラ(柔らかいので崩れないように)を鍋に入れて強中火にかけて沸騰したら弱火に落として落し蓋をして30分から1時間煮ます。
  4. 4
    火を止めて、そのまま1度冷まします。(味を染み込ますため)食事時間の1時間まえくらいに火にかけてゆで卵を加えて落し蓋をして煮て出来上がり(*^^*)

おいしくなるコツ

愛情です(*^^*)

きっかけ

息子の大好物なので♪♪

公開日:2023/02/07

関連情報

カテゴリ
豚の角煮煮卵ゆで卵豚バラ肉
料理名
豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

かりそめ太郎 こんちゃ( *´艸`) 片手間ではありますが料理研究家としても活動しております。 この度、他お料理サイトからお引越してきましたです@^-^@ 時間のあるときに、少しずつ引っ越します。 あまりお料理アップできませんが みなさんのお料理を参考に日々がんばります。 よろしくです('ω')ノ  お引越しの際 そのままコピー貼りなので言葉が変です ご容赦ください♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする