アプリで広告非表示を体験しよう

食物繊維たっぷりきのこのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つやこさん@レシピ投稿お休み中
食物繊維がたっぷりのきのこ類も日常の食事に積極的に取り入れたい食品です
お味噌汁で毎日健康生活
みんながつくった数 5

材料(4人分)

株とりなめこ
1パック
豆腐
1丁
800cc
味噌
大さじ4
顆粒だし
小さじ1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    株とりなめこは石づきをとり、小房にわける。豆腐はザルにあげて水気を切り、賽の目切りにする。
  2. 2
    鍋に水を入れ火にかけ沸騰させ、沸騰したら火を弱めて豆腐となめこを入れ少し煮る。
  3. 3
    2の火を止めておたまなどに味噌を入れて菜箸などで味噌を溶かす。顆粒だしも入れてもう一度火にかける。
  4. 4
    沸騰直前に火をとめて、お椀に一人分づつ盛り付ける。
    沸騰させると御園風味がおちますので沸騰直前で火を止め召し上がるのがおすすめです。

きっかけ

株とりなめこのお味噌汁が飲みたかったので夕食の献立に取り入れました

公開日:2022/01/18

関連情報

カテゴリ
なめこの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つやこさん@レシピ投稿お休み中 レシピ投稿お休み中です レポート返信2~3日頂きます。 家庭菜園でとれた野菜でダイエットするブログ→ https://ameblo.jp/reofukumayu/

つくったよレポート( 4 件)

2022/06/18 22:33
なめこと豆腐のお味噌汁美味しく頂きました(*^-^*) ご馳走様でした♪
はじゃじゃ
2022/03/28 20:58
あるもので作ってみました♡
aiai.y

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする