アプリで広告非表示を体験しよう

綺麗に仕上がる♡基本の錦糸卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらぺこもも
フライパンより小さい卵焼き器で作る方が
返すのが簡単です♩
みんながつくった数 3

材料(2人分)

1個
きび砂糖
小1/2
少々
片栗粉
小さじ1/4
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に片栗粉を溶かす。
    卵を溶いたところに塩、きび砂糖、水溶き片栗粉を入れて混ぜる。
  2. 2
    卵焼き器を中火で温めたら濡れ布巾の上にジュ〜っと置いてから元のコンロへ戻す。
  3. 3
    玉子焼き器にサラダ油をキッチンペーパーで薄く塗る。
    卵液を流し入れたらすぐ弱火にして熱で凝固している以外の余った卵液はもとの器に戻す。
  4. 4
    卵表面が乾いてきたら端を手で持って裏返す。
    ※熱いので手を冷やしてからがおすすめ
  5. 5
    火が通ったら火から下ろす。
    残りの卵液も同様に焼く。
    粗熱がとれてから巻いた状態で細く切る。
  6. 6
    完成!

おいしくなるコツ

卵液を流し込む前には、必ず卵液を混ぜ片栗粉を沈殿させない! 卵はフォークで混ぜるとムラなく混ざります、なるべく泡を立てないようにするとなお良いです! よく切れる包丁で切りましょう!

きっかけ

売っているような綺麗な錦糸卵が作りたくて!

公開日:2020/08/26

関連情報

カテゴリ
薄焼き卵その他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

はらぺこもも ご覧いただきありがとうございます。 つくったよレポートには 早めの反応を心掛けています。 フォローお気軽に! ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▷LINE VOOM 「はらぺこもも」の名で 料理ショート動画投稿開始!  フォローお待ちしております☺ ▷YouTubeやってます◎  チャンネル名:れもん Kitchen  是非ご覧ください♩ ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

つくったよレポート( 3 件)

2020/10/10 13:27
参考にしました
togtog88
はじめまして!参考にしていただけて 嬉しいです♡この度はレポありがとうございました! 他のレシピもありますのでよろしければご覧下さい♩
2020/09/10 12:10
おいしかったです
naben
美味しくできたと聞くことができ安心致しました! この度はレポありがとうございました♡また 是非作ってみて下さい♫

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする