アプリで広告非表示を体験しよう

生もずくときゅうりのにんじん和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おかずでちん
春先に酢の物食べてリフレッシュしましょう。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

生もずく
100g
きゅうり
1本
にんじん
2cm
しょうが
1cm大
少々
大2
めんつゆ
大1
砂糖
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生もずくは冷水に30秒あてて洗い水気をしっかりとり食べやすく切る。にんじん、しょうがは千切りにする。きゅうりは2mmの輪切りにし塩をふり少し手でもんでのちに水洗いし水気を絞る。
  2. 2
    ボウルに砂糖、酢、めんつゆを入れて、生もずく、きゅうり、にんじんをいれかき混ぜる。
  3. 3
    皿に盛りたれをいれ、しょうがを添えて完成。

おいしくなるコツ

時間がないときはすぐ皿にもりますが少しおいたほうがあじがなじみ美味しくいただけます。

きっかけ

もずくをいただいたので。つくりました。

公開日:2019/04/20

関連情報

カテゴリ
もずく

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/06/04 22:53
参考にさせていただきました!暑い時期にピッタリですね(╹◡╹)
nikoko
美味しいそうにできました。 酸味のきいた料理は食欲がわきます。 ありがとうございました。。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする