アプリで広告非表示を体験しよう

食物繊維たっぷり☆ひじきとさつまいもの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
鈴 蘭
さつまいもをおかずとしても沢山摂りたくて、ひじきの煮物にいれました。

材料(4人分)

ひじき
30g
さつまいも
中1本
人参
1本
油揚げ
2枚
甜菜糖
大さじ3〜4
400cc
白だし
大さじ2
薄口醤油
大さじ3
濃口醤油
大さじ1
みりん
大さじ4
料理酒
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきを水で戻して、よく洗う。さつまいもは1cm人参は5mmのいちょう切りに。油揚げは細かく切って熱湯をかけ油抜きする。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、ひじきと油揚げを炒める。油が全体に行き渡ったら、人参も入れ、よく炒める。甜菜糖をふりかけ、全体に馴染むよう炒める。
  3. 3
    水と調味料を入れ、大豆とさつまいもも加え、混ぜ合わせ、弱火にして、途中で混ぜながら、汁気が少なくなるまで煮詰めて完成。

おいしくなるコツ

最後煮詰める段階で、汁気が完全になくなるまで煮詰めると、ひじきがパサパサになるので、煮詰めすぎないように。甜菜糖大さじ1〜2を黒砂糖1〜2かけに替えると、コクがupして美味しくなります。

きっかけ

産前産後のお通じ対策に常備菜として♪

公開日:2012/01/16

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
ひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする