アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜の簡単トマトパスタ ウィンナー添え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆいのみ
毎日のお昼ご飯、たまにはカフェっぽくしてみたくて作りました!

材料(2人分)

パスタ
200グラム
トマトジュース
120ml
コンソメキューブ
1個
ナス
1本
アスパラ
3本
マッシュルーム
2個
小さじ半分
ケチャップ
大さじ1
白ワイン(なくても)
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
唐辛子
小さじ1
おろしニンニク
小さじ1
粉チーズ
小さじ1
ウィンナー(太いもの)
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    その後そのまま炒められるように、大きめのフライパン鍋でパスタを表示時間より少し短めに茹でます。
    今回は表示時間8分だったので5分茹でました。
  2. 2
    その間に野菜たちを切ります。今回は冷蔵庫にあったこちらの3種類を入れますが、なんの野菜でも大丈夫。
    アスパラは3センチくらい
    マッシュルームは5ミリ幅くらい
    ナスはラン切りに。
  3. 3
    茹で上がったパスタをザルに移して、茹でていたフライパンにオリーブオイル、唐辛子、ニンニクを入れて中弱火でオイルを温めます。
  4. 4
    ふつふつ言いはじめたらマッシュルーム、アスパラ、ナスをいれて塩を振りかけて火を通します。
  5. 5
    火が通ったらトマトジュース、コンソメキューブを入れてコンソメキューブを溶かします。
    ここでケチャップ、あれば白ワインを入れます。
  6. 6
    パスタを投入し、パスタにトマトジュースを吸わせます。
    パスタの茹で時間が短いのはこのためです。
  7. 7
    汁気がなくなってきたら火を止めて盛り付けます。
  8. 8
    魚焼きグリルで焼いておいたウィンナーを添えて、粉チーズをかけて完成です!

おいしくなるコツ

白ワインを入れるとグッとお店っぽい味になりますよ!

きっかけ

外食ができない中でカフェっぽいご飯が食べたくて作りました。

公開日:2021/10/15

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタオリーブオイルアスパラなす全般マッシュルーム

このレシピを作ったユーザ

ゆいのみ 毎日のおつまみレシピを載せていきたいと思います! どれも5分かからない簡単なメニューです。 ぜひ作ってみてくださいね❤️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする