アプリで広告非表示を体験しよう

5分以内で小鉢★ほうれん草の胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ふもふもたろう
何かあと一品!という時に登場しがちです。写真はお弁当用に分けた分(笑)←撮り忘れたの…
みんながつくった数 3

材料(4人分)

ほうれん草
1袋
★すりごま
大さじ2
★しょうゆ
大さじ1/2
★さとう
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草はキッチンバサミなどで4センチほどの長さに切り、耐熱容器に入れる。
  2. 2
    1にふんわりラップをして、600ワット1分半ほど加熱する。
    様子をみて、足りなければ10秒ずつ追加加熱していく。
  3. 3
    2を冷水にとり、しっかり冷ます。
    軽く水気を絞り、ザルにあげておく。
  4. 4
    ボウルに★を入れ軽く混ぜる。
  5. 5
    ほうれん草を加えて混ぜる。
    できあがり!

おいしくなるコツ

ほうれん草は一気にしっかり熱を取ることで、美味しく仕上がります。

きっかけ

砂糖多めで甘めの胡麻和えが好きで。

公開日:2020/07/23

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和え
関連キーワード
胡麻和え 和食 小鉢 お弁当
料理名
ほうれん草の胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

ふもふもたろう 11歳の男の子と2歳の女の子、そしてもりもり食べる夫と暮らしています。毎日限られた時間でご飯を作るので、安い・うまい・はやい料理を日々追い求めています! つくったよレポートありがとうございます♪とても励みになり、嬉しいです! 出来るだけ当日~翌日に承認できるように心掛けています。(遅くなってしまったら申し訳ありませんm(_ _)m) よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 2 件)

2022/08/06 18:27
黒のすりごまで作りました!ちょうどいい甘さで美味しかったです^ ^
yuka1ie
2020/07/26 18:36
美味しかったです(*´-`)
goma.
作って頂けて嬉しいです(o^^o)レポートありがとうございましたm(_ _)m!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする