アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単一品】もやしウインナー炒め(カレーソース味) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
明宏
中華風のシンプルな味付けのもやし炒めも良いですが、たまにはカレー味もいかがですか?
バーモントカレー味でさらにウインナーも入っているので、お子様うけ間違い無し!
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

緑豆もやし
1袋(200g)
ウインナー(アルトバイエルン)
1袋(6本)
50cc
太白ごま油(サラダ油)
大さじ1
味付カレーパウダー<バーモントカレー味>
5振り位
ウスターソース
ひとまわし
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしを水に浸し、ざっと洗ったら、ざるにあげ、水気をよく切る。ひげ根を取り除くとbetter。
    ※この作業は省略可
    ※ひげ根を取ることで、臭みが消え、口当たり、見た目も良くなります
  2. 2
    フライパンにウインナーと水を入れ、強火で一気に加熱する。水気がなくなり、焼き目が軽くつくまで炒めたら取り出し、食べやすいサイズにカットする。
    ※今回はボイル焼きですが、油で炒めても
  3. 3
    フライパンに油を熱し、もやしとウインナーを入れ、弱めの中火でもやしが透明になるまでじっくりと炒める。
    ※お子様には油の代わりにマヨネーズで炒めても
  4. 4
    味付カレーパウダーを振りかけ、ウスターソースをまわし入れ全体に馴染ませたら、仕上げにブラックペッパーを振りかけ火からおろす。
    お皿に盛り付けたら完成!

おいしくなるコツ

もやし炒めは、火が強すぎると焦げ、弱すぎるとしんなりしてしまいます。弱火と中火の間くらいの火加減で、あまり触らず、たまに全体をざっくりと混ぜながらじっくりと炒めるのがコツ。鍋底に水が出ていたら、火を強め、水気を飛ばします。

きっかけ

もやしとウインナーがあったので。

公開日:2020/04/21

関連情報

カテゴリ
もやし炒めもやしソーセージ・ウインナー簡単おつまみビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/07/05 07:36
カレー味で食が進みました
いかにも
レポートをいただいていたことに気付かず、承認が遅くなり大変失礼しました。数あるレシピの中から作っていただきありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする