アプリで広告非表示を体験しよう

見た目にもかわいいプレッツェン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maoキッチン
食事にもおやつにもピッタリ。
甘さは控えてありますので、バターやジャムをつけても。

材料(8個人分)

強力粉
150g
ドライイースト
1.5g
砂糖
小さじ1
小さじ1/2
水(ぬるま湯)
100cc
バター
10g
強力粉(仕上げ用)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターは室温に戻しておきます。
    仕上げ用の強力粉以外の材料をすべてボウルに入れて、最初はスプーンでくるくる混ぜます。
  2. 2
    生地がまとまってきたら、台の上で捏ねます。
    手首の付け根で、向こう側にグ〜ッと生地を伸ばす様にして繰り返し捏ねます。生地が温かくなりツヤが出てきたらOK
  3. 3
    生地を丸めてボウルに戻し、濡れ布巾をかけて、暖かい場所で、生地が倍くらいになるまで発酵させます。
    (30〜35℃くらい)
  4. 4
    生地を8つに分けて丸めます。
    そのまま15分くらい置きます(ベンチタイム)
  5. 5
    上から強力粉を振りかけます。
    清潔な割り箸などで真ん中に割れ目を作ります。
    (下までグ〜ッと押し込みます)
  6. 6
    暖かい場所で、40分くらい、再び発酵させます(35℃〜40℃)
    210℃に予熱下オーブンで13分焼きます。

おいしくなるコツ

発酵さえ上手くいけば失敗はないです。 2次発酵は少し高めの温度にするのがコツです。

きっかけ

プレッツェンのレシピを見た時に、もう少し砂糖を控えて作りたいと思いました。 別名「おしりパン」見た目も可愛くて。

公開日:2023/12/05

関連情報

カテゴリ
丸パン

このレシピを作ったユーザ

maoキッチン 初めまして。 主婦6年目のmaoキッチンです。 もともと料理は好きで、おかず、お弁当はもちろんパンやお菓子作りも大好きです。 手の混んだ料理ではなく、料理が苦手な方にも作ってもらえる様な、材料や調味料は最低限で、美味しい料理を紹介していきます。 よかったら私のキッチンを覗いてくださいね。 料理を楽しむきっかけになればと願っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする