アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいも レモン 味 ~レモン煮が面倒なので~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
l_park
子供の頃は母がスライスしたレモンや蜂蜜などと鍋で煮て作ってくれましたが、今はレンジと売ってるレモン汁で煮崩れなく簡単で時間もかからないけど十分美味しいです。

材料(2~4人分)

さつまいも
1本(150~200gくらい)
レモン汁
大さじ3~4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆レモン汁はさつまいもの水分やお好みで調整してください。酸味のおかげで甘味を十分感じますが、かなり甘いのがお好きなら糖分を加えてもOKです。
  2. 2
    さつまいもの汚れを落とし、1~1.5cmの厚さの半月切りにし耐熱陶器に入れ蓋を軽くしたら600wで3分レンジにかけます。
  3. 3
    取り出したらレモン汁を半量かけ崩れないよう軽く混ぜ天地を返したら、さらに2~3分蓋をしないでレンジにかけ少し水分を飛ばし熱を完全に通します。
  4. 4
    残りのレモン汁をかけ全体を軽く混ぜたら蓋をして冷まし完成です。
    そのまま食べるのも、アイスや甘味に添えたり、サラダに使ったりもできます。

おいしくなるコツ

糖尿など気になる家系なので糖分や塩は使ってませんが、レモンの酸味のおかげで十分にサツマイモの甘さが引き立ちます。

きっかけ

食欲落ちた母が食べてくれるので冷蔵庫や冷凍庫に作り置きしてました。酸味があり水分もあるので食べやすいようでした。

公開日:2021/08/20

関連情報

カテゴリ
レモン作り置き・冷凍できるおかず5分以内の簡単料理さつまいも
関連キーワード
簡単 作り置き 時短 おやつ 箸休め
料理名
さつまいも レモン 味 ~レモン煮が面倒なので~

このレシピを作ったユーザ

l_park 日曜18時からの1~2時間で平日のお弁当と、夕食を楽にする『ビタミン・ミネラル・食物繊維目的の副菜作り&タンパク質目的のメイン料理』を作ったり下ごしらえをしています。 温めるだけ・焼くだけ等、平日帰宅後は10分程度で『メインのおかず・副菜・主食など』を大人二人分出しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする