アプリで広告非表示を体験しよう

具だくさんトマトスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
田舎のばあさん
パン食の時には、ありあわせの野菜類をたくさん入れて作ります。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

なす 3個
200g
ズッキーニ 1本
200g
玉ねぎ 1/4個
70g
エリンギ
50g
ベーコン
70g
セロリの葉
25g
カットトマトのジュース漬け(缶ずめ)
100㏄
鶏がらスープの素
大さじ1
塩こしょう
小さじ1/4
600㏄
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ズッキーニは縦半分に切って3ミリの薄切り茄子は5ミリの薄切りにして、それぞれ水600㏄に小さじ1/2の塩を溶かしたものに浸してあく抜きをする。
  2. 2
    エリンギは横半分に切って繊維にそって2ミリの薄切りにする。玉ねぎは縦半分に切って横5ミリの薄切りにする。ベーコンは5ミリの厚さ長さ2cmに切る
  3. 3
    深いフライパンにベーコンを入れ中火でさっと炒める。水600㏄とトマト缶100㏄と鶏がらスープの素を加え、セロリの葉以外の野菜類を加えて、8分程度煮詰める。
  4. 4
    塩こしょうを加えて味をととのえ、セロリの葉を加えひとまわりかき混ぜ火を止めて出来上がりです。

おいしくなるコツ

缶ずめでも生のトマトでも美味しくできます。

きっかけ

野菜不足と便秘解消のために作ってみました。

公開日:2019/06/26

関連情報

カテゴリ
トマトスープ

このレシピを作ったユーザ

田舎のばあさん 地方の都市で暮らすおばあさんです。家庭菜園で採れた野菜中心の田舎料理ばかりです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする