アプリで広告非表示を体験しよう

ばあちゃんの★懐かしおはぎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
林檎、
電子レンジでおはぎができちゃいます。

材料(1~2人分)

もち米
140g
250㏄
砂糖
50g
あんこ
約200g(お好み)
きな粉+砂糖
適量(お好み)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米を洗い、水に約30分つける。
  2. 2
    ①にラップをかけ、電子レンジで約10分加熱。そのまま電子レンジの中で5分蒸らしたら、粘り気が出るまでよく練る。
  3. 3
    ②に砂糖を入れ混ぜ合わせて少し冷めるまで待つ。
  4. 4
    冷めたら、
    →もち米をあんこで包む

    →きな粉と砂糖を混ぜ合わせ、もち米にまぶす。

    →平たく伸ばしたもち米の中にあんこをいれてもち米で包み、きな粉をまぶす。

    これで完成★

おいしくなるコツ

自分でいろいろな味付けを楽しんでみてください! ラップなどを使うと手が汚れずスムーズに作業が行われます。

きっかけ

もち米が家にあった

公開日:2011/02/25

関連情報

カテゴリ
おはぎ
関連キーワード
おやつ あんこ もち 和菓子
料理名
おはぎ

このレシピを作ったユーザ

林檎、 最近忙しくてなかなか更新できません<(_ _)> レポの承認も遅くなったり、返信コメントが簡単なものになってしまいすいません。 これからもそういう感じが続くと思いますが、ゆっくりと返していきたいと思います! よろしくお願いしますU。・x・)ノ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする