アプリで広告非表示を体験しよう

【糖質オフ】ホワイトソースのオートミールドリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆KAKO☆
木綿豆腐とオートミールにバターを加えて、ドリアのライスの代用品とします。とても美味しく頂けますょ。

材料(1人分)

◯オートミール
大さじ3
◯木綿豆腐
100g
◯バター
5~10g
△ブロッコリー
4房
△塩
子さじ1
●しめじ
1/4房
●バター
10g
●塩コショウ
少々
●しょうゆ
中さじ1
ベーコン
1枚
バター(グラタン皿に塗る分)
少々
とろけるチーズ
さんつかみ
粉チーズ
少々
-----ホワイトソース-----
☆バター
10g
☆玉ねぎ
半分
☆牛乳
100ml
☆ハインツ ホワイトソース缶
1缶
☆塩コショウ
少々
※ホワイトソースの分量は
4人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホワイトソースの作り方
    薄くスライスした玉ねぎ半分を
    バター10gで炒め、しんなりしたら牛乳100ml、ハインツのホワイトソース1缶を入れて混ぜ合わし
    塩コショウで味を整えます。
  2. 2
    ブロッコリーは塩を入れた水を沸騰させて、軸がやわらかくなるまで湯がきます。
  3. 3
    ざるにあけて、よく水を切っておきます。
  4. 4
    ベーコンは、7mm幅に切ります。
  5. 5
    しめじは根本を切り落とし、
    バラバラにほぐしておきます。
  6. 6
    木綿豆腐は電子レンジ600Wで約2分温めます。
    しばらくおいておくと水分が出るので、水をきりぐちゃぐちゃにつぶします。
  7. 7
    6.にオートミールとバターを入れて、よく混ぜ合わせます
  8. 8
    熱したフライパンにバターを10g落とし、しめじを炒めます。
    塩コショウをふり、しめじがしんなりしてきたら醤油を廻し入れて
    全体に絡めます。
  9. 9
    8.のしめじを皿にとり、同じフライパンでベーコンを炒めます。
  10. 10
    グラタン皿の内側に、バターを塗り7.のオートミール&豆腐を敷き詰め、上に2.のブロッコリーを適当に置いて、7.のしめじを盛り付けます。
    残ったブロッコリーは、サラダとして頂きます。
  11. 11
    10.の上にホワイトソースを全体に掛けます。
    その上から、9.のベーコンをのせます。
  12. 12
    11.の上にとろけるチーズを全体に乗せて、粉チーズをふりかけオーブントースターで約5~6分、チーズが溶けて少し焦げ目が付くぐらい焼きます。
  13. 13
    グラタン皿が熱くなっています。火傷に気をつけて、別のお皿の上に取り出して下さい。
    キッチンペーパー等を折り畳んで敷いておくと、滑らなくて食べやすいです。

おいしくなるコツ

豆腐の水分はよくきって下さい。

きっかけ

昨夜の献立で使ったホワイトソースが、残っていたので、 自分のランチに使いました。

公開日:2022/01/06

関連情報

カテゴリ
オートミールホワイトソースしめじ木綿豆腐
料理名
【糖質オフ】ホワイトソースのオートミールドリア

このレシピを作ったユーザ

☆KAKO☆ 3世帯の3人家族です。 お年寄りから子供まで、一緒に食べられるような献立を心掛けてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする