アプリで広告非表示を体験しよう

梅干しと大豆のオートミールおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆KAKO☆
暑いときにも食べやすい、梅干しおにぎり。
大豆も足して食物繊維たっぷりの、オートミールおにぎりをぜひどうぞ。

材料(1人分)

オートミール
大さじ5
60ml
白だし
中さじ1
梅干し
1個
蒸し大豆
30粒ぐらい
塩昆布
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深めのお皿にオートミールと、水60mlに白だしを混ぜたものを入れて、電子レンジ600Wで約1分半温めます。
  2. 2
    梅干しの梅肉を細かく刻みます。
  3. 3
    そのまま食べられる蒸し大豆を約30粒(1個あたり15個)ぐらい、用意しておきます。
  4. 4
    1.を電子レンジから取り出し、大豆と2.の梅干しを混ぜ合わせます。
  5. 5
    サランラップを広げて、
    半分ずつ包み、小さいおにぎり2個作ります。
  6. 6
    可愛くリボンをつけて
    出来上がり。

おいしくなるコツ

梅干しの大きさで、個数は調節して下さい。 塩加減も塩昆布で調節して下さい。

きっかけ

糖質制限中のランチに。

公開日:2021/06/07

関連情報

カテゴリ
オートミール大豆梅干し
料理名
梅干しと大豆のオートミールおにぎり

このレシピを作ったユーザ

☆KAKO☆ 3世帯の3人家族です。 お年寄りから子供まで、一緒に食べられるような献立を心掛けてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする