アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃのニョッキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぬいぬ
もっちりやわらか、やさしい味わい。

材料(2~3人分)

かぼちゃ(加熱後の重さ)
290g(1/4ヶ位)
強力粉
80g
小さじ1/2位
打ち粉用強力粉
大さじ3位
ゆで湯
1.5L位
ゆで湯に入れる塩
小さじ2位
氷水
ボウルに7分目位
●バター
20g位
●ミニトマト(半分に切る)
10ヶ位
●フレッシュバジルの葉
10枚位
●ニョッキのゆで湯
お玉に軽く1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは種とわたを取り皮付きのまま2cm角位に切り水にくぐらせ耐熱皿に乗せラップして電子レンジで5分位やわらかくなるまで加熱する。
  2. 2
    1のかぼちゃが熱いうちに塩を混ぜ、フォークと木べらを使ってなめらかになるまでつぶす。
  3. 3
    2に強力粉を2回に分けて入れ、都度混ぜる。最終的に手でこねてひとまとめにし、丸くしてラップにくるみ、1時間以上寝かせる。冷めていたら冷蔵庫に入れてもok。
  4. 4
    まな板などに打ち粉をし、3を棒状に伸ばしてから包丁で輪切りにしていく。切り口にも打ち粉を付け、フォーク等を押し付け表面を(片面でよい)波型にする。
  5. 5
    ゆで湯に、ゆで湯に入れる塩を入れ沸かし、4を入れる。氷水を用意し、4が浮いて来たらいちど氷水に入れる。
  6. 6
    フライパンに●の材料を入れ弱火にかけよく混ぜる。
  7. 7
    再びゆで湯を沸騰させ、氷水に入れたニョッキをゆで湯に戻し入れ、浮いて来たら6のフライパンに入れ、和えて皿に盛り付けて出来上がり☆

おいしくなるコツ

ニョッキの生地をねかせること。ゆでる時いちど氷水でしめること。食感が良くなる気がします。急がないのであれば5の工程があった方が段取りがラク(氷水にニョッキを入れたら、洗い物をしたり他の事をして家族や来客を待つ事が可能)

きっかけ

強力粉がたくさんあったし、その他材料も家にそろっていたので。かぼちゃのニョッキはたまに作っていたが、今回いちばんおいしくできた気がしたので覚え書き。

公開日:2017/09/19

関連情報

カテゴリ
ニョッキ秋のおもてなし料理ハロウィン向けアレンジかぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

すぬいぬ 当方節約志向。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする