アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪ 三つ葉たっぷり しゃけご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
P70ちゃん
ミツバの風味が魚臭さを消してくれます。
彩りもキレイです(^^)
翌日はおにぎりにして、お弁当や朝食に!

材料(5~6人分)

ご飯
3合
塩しゃけ(切り身)
2切
三つ葉
1束
(☆塩)
味を見て
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しゃけは蒸すまたは焼いて
    皮や骨を除去し、身を
    ほぐしておく。
  2. 2
    しゃけは、塩味が少ない場合は塩を足して混ぜておく。
    (やや濃いめの味にしておく)
    三つ葉は生のまま、みじん切りにしておく。
  3. 3
    普通に炊いた白ご飯に
    1を混ぜ込んだら完成。

おいしくなるコツ

しゃけについて。 魚グリルの網を洗うのが面倒たっだので、今回はシリコンスチーマーで蒸しました。 電子レンジ(600w)3分でOKでした。

きっかけ

母が子供の頃作ってくれていたしゃけご飯をレシピ化しました

公開日:2011/03/30

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
関連キーワード
和食 簡単 お弁当 混ぜご飯
料理名
しゃけご飯

このレシピを作ったユーザ

P70ちゃん 管理栄養士という肩書きを持ちながらも、いまや資格の持ち腐れで まったく料理の腕が上達しませんっ(笑) いつも手抜き料理ばかり作っていま~す(^O^) 着物ブログもやっています♪  http://ameblo.jp/p70chan/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする