アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草と人参の胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
後一品という時に!
みんながつくった数 4

材料(2人分)

ほうれん草
1袋
人参
4〜5cm
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆すりごま
大さじ1
もみ海苔
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は水洗いして軽く水気をきり、ラップに包み、600wのレンジで1分ほど加熱する。
  2. 2
    人参は千切りにしてラップで包み、600wのレンジで1〜1分半加熱する。
  3. 3
    1と2をザルに取り、粗熱が取れたら水気を絞る。
  4. 4
    ボールに☆を合わせ、3を和えて、海苔を散らす。

おいしくなるコツ

野菜は熱湯で1〜2分茹でてもいいです。

きっかけ

後一品という時に作りました。

公開日:2022/07/08

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和えその他の電子レンジで作る料理にんじん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2023/11/28 15:09
美味しかったです(๑>◡<๑)ありがとうございました!♡
あもか (5/16〜レポ返お休みします)
あもかさん、こんばんは♪いつもレポートありがとうございます♡おいしく食べていただいて良かったです♪
2023/03/08 12:17
栄養のある一品ですね
aoriika
aoriikaさん、こんにちは♪レポートありがとうございます♡お役に立てて良かったです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする