アプリで広告非表示を体験しよう

パイ生地のいらない大きなキッシュ生地とたまご液 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
糖質オフにハマってます☺︎
パイ生地がなくても簡単に作れるキッシュ。パーティーやおもてなし用に大きなサイズで!

材料(24cm人分)

生地
薄力粉
220g
小さじ1/2
オリーブオイル
80g
牛乳(豆乳でも)
50cc〜
たまご液
4〜5(200gくらい)
牛乳(豆乳でも)
100g
生クリーム
100g
コンソメ
小さじ1
チーズ
150g(お好みで)
(具)
ほうれん草やトマトなど
お好み
今回は⏬
玉ねぎ
大1個
じゃがいも
中3個
ベーコン
2枚
塩こしょう
少々
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生地の材料をボウルに入れて混ぜる。ひとまとめになったら台に取り出し、麺棒などで平らに伸ばす。(生地がボソボソの場合は牛乳を少し足す。)
  2. 2
    型より少し大きめに伸ばし型の上にのせ、生地をピッタリと密着させたら、余分な部分を切り取る。(ラップに生地を挟んで伸ばすとやりやすい。)冷蔵庫で冷やしておく。
  3. 3
    フライパンに油をひき、薄切りにしたじゃがいもと玉ねぎ・ベーコンを炒め火が通ったら塩こしょうしておく。(具材はお好みで)
  4. 4
    たまご液は、卵1に対して牛乳と生クリームの量が1になるように調整すると失敗しません。(卵が220gなら牛乳110gと生クリーム110gといった感じ)
  5. 5
    ボウルに卵と牛乳・生クリーム・コンソメ・チーズを加え混ぜる。
  6. 6
    生地の上に炒めた具材を乗せ、たまご液を入れる。
    210度に予熱したオーブンで30分焼く。

おいしくなるコツ

生地は練らないようにひとまとめになるくらいでOKです。

きっかけ

大きなお皿でドーンと作りたかったので^ ^

公開日:2021/08/27

関連情報

カテゴリ
キッシュ簡単おつまみパーティー料理・ホームパーティ簡単おもてなし料理その他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

糖質オフにハマってます☺︎ 作るのも食べるのも大好きです!レシピを見るのが趣味なので、皆さんのレシピもいろいろ参考にさせていただきます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする