アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と豆苗と玉子の中華スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kmymy
汁物が欲しいなと言うときに。

材料(2人分)

白菜
1〜2枚
豆苗
半分〜
玉子
1個
400〜600ml(野菜の量に合わせて)
★創味シャンタン
大さじ1
★醤油
小さじ1〜2
※お好みでごま油
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を千切り、豆苗を半分の長さに切る。
  2. 2
    水400ml〜600mlを火にかけて沸かす。
  3. 3
    ②に①を入れて煮立たせる。
  4. 4
    ③に★を加えて煮立たせる。
  5. 5
    しっかりと沸騰した状態の④に溶き卵を加えたふんわりと混ぜる。お好みでごま油を回し入れて完成。

おいしくなるコツ

ごま油を入れたほうが香りが良くなります。

きっかけ

いつもお味噌汁のことが多いので、たまにはスープも食べたくなって。

公開日:2021/07/29

関連情報

カテゴリ
中華スープ・鶏ガラスープの素とうみょう(豆苗)白菜スープ白菜100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

kmymy 美味しい物食べるの大好き♡コロナ禍、育休中で外食できなくなりました( ; ; )子どもが寝ている間にパパッと作れたり、常備菜として置いておける料理を作れるようになりたいなと思っています。良く食べる夫婦なので基本気的に量多めのレシピです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする