アプリで広告非表示を体験しよう

白玉団子〜あんこのせ〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆こっこ8☆
お月見団子にも◎
分かりやすい分量でお子様と一緒作れます♡

材料(20個#人分)

白玉粉
100g
絹ごし豆腐
100g
あんこ
80gほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉粉と豆腐をボールに入れ捏ねます。
    (水分が足りずまとまりにくかったら、手を水に濡らして再度捏ねて下さい。)

    小判形にまとめます。
  2. 2
    沸騰したお湯に入れて、浮いてきてから2分茹でます。

    氷水で冷やしてから、キッチンペーパーなどで水気を切ります。
  3. 3
    お皿に盛ってあんこを乗せて完成!

おいしくなるコツ

こしあんが緩かったら、ラップ無しでレンチンすると水分が飛びます!

きっかけ

お月見団子を手作りしたくて☆

公開日:2019/09/15

関連情報

カテゴリ
白玉団子その他イベントその他の和菓子簡単お菓子子どものパーティ

このレシピを作ったユーザ

☆こっこ8☆ ♡管理栄養士♡ お菓子作りが好きです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする