アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャのチョコチップスコーン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Rママ❁°.*
カボチャの裏ごし不要!!!
スコーンは結構普通パサパサしてますが
子供が嫌がるのでしっとり寄りのスコーンになってます。
牛乳の量を減らせばパサパサになります。

材料(6人分)

カボチャペースト
80g
マーガリンorバター
50g
ホットケーキミックス
200g
板チョコ
60g
牛乳
40cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    板チョコはきざむ。
    もしくは一口サイズに割る。

    私はバレンタイン用の徳用チョコで分厚かったので包丁で刻みました。
    板チョコなら手で割るだけでオッケー!
  2. 2
    カボチャペーストは4/1のカボチャをレンジで600wで4分ほど加熱。
    4/1サイズあれば余ります★

    裏ごしもせずに溶かしたマーガリンと混ぜる。
  3. 3
    ホットケーキミックス、牛乳チョコをを混ぜさっくり混ぜる。

    (私はチョコの塊が好きなので全部混ぜずに少しトッピング用に残してます。)
  4. 4
    180度に予熱したオーブンに丸く乗せて、8当分に切り、上に残したチョコをのせる。


    6当分でも4当分でもオッケー!
  5. 5
    15〜18分焼く。
    取り出して粗熱を取る。
  6. 6
    お皿に盛り付けて完成。

    冷めても暖かくても美味しいです♪♪

おいしくなるコツ

チョコが多ければ多いほど美味しくカボチャ感が消えます(*ꆤ.̫ꆤ*) なしで作ると甘さ控え目でカボチャの風味もあってヘルシーです♪♪

きっかけ

カボチャを沢山もらって、娘との退屈しのぎに簡単おやつを作りたくて★

公開日:2018/08/01

関連情報

カテゴリ
かぼちゃスコーン

このレシピを作ったユーザ

Rママ❁°.* レポ承認100%(˶ॢ‾᷄﹃‾᷅˵ॢ) フルタイム勤務になったので あまり更新できてませんが、 毎日9人前の料理担当 ◟́◞̀ ♡ 離乳食、お年寄り向けの食事のせてます♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする